
世界に通じるワインを目指して
日本ワインに新しい価値を
受賞AWARDS
IWSCInternational Wine & Spirits Competition
イギリスで開催されるIWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション)は、世界で最も歴史のあるアルコール飲料専門の酒類コンテストで、世界中から集まった著名な審査員によるブラインドテイスティングと化学的な分析で選考されます。
現在は欧州最大、ワイン、スピリッツ、リキュールの世界で最も権威のあるコンペティションのひとつとして知られています。
ジャパン・ワイン・チャレンジJapan Wine Challenge
JWC(ジャパン・ワイン・チャレンジ)は、東京で開催され、マスター・オブ・ワイン並びに、国内外から集まったトップレベルのプロフェッショナル審査員により審査されます。
日本のみならずアジアにおいて、最も歴史があり、最もプロフェッショナルで格式のある国際ワイン・コンペティションであり、ここで賞を獲得することは世界中のワイン業界で認められることになります。
- 2013年
-
金賞
シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2012
- 2017年
-
Trophy(最高賞)日本 赤ワイン部門
シャトーマルス カベルネ・ベーリーA 穂坂収穫 2015
-
金賞
シャトーマルス カベルネ・ベーリーA 穂坂収穫 2015
- 2019年
-
Trophy(世界最高賞)新世界 白ワイン部門
シャトーマルス 甲州 穂坂収穫 2018
-
Trophy(白ワイン最高賞)ベストバリュー部門
シャトーマルス 甲州 穂坂収穫 2018
-
Trophy(最高賞)白ワイン部門
シャトーマルス 甲州 穂坂収穫 2018
-
プラチナ賞
シャトーマルス 白根 甲州 シュール・リー 2018
-
金賞
シャトーマルス 甲州 穂坂収穫 2018
-
金賞
シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2018
- 2022年
-
Trophy(最高賞)日本 白ワイン部門
シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2021
-
金賞
シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2021
日本ワインコンクールJapan Wine Competition
日本ワインコンクール(Japan Wine Competition)は、「日本ワイン」を対象としたコンクールです。ワインの専門家やジャーナリスト、業界の有識者、各産地から推薦された醸造家などの審査員により審査されます。
日本ワインの品質や認知度の向上を図るとともに、それぞれの産地のイメージと日本ワインの個性や地位を高めることを目的としています。
※2014年までは国産ワインコンクールという通称で開催
- 2005年
-
金賞欧州系品種 赤 部門
シャトーマルス 穂坂日之城 カベルネ&メルロー 2003
-
金賞甲州 部門
シャトーマルス 白根 甲州 シュール・リー 2004
- 2012年
-
最高金賞(部門最高賞)国内改良等品種 白 部門
シャトーマルス 穂坂日之城 シャルドネ 2010
-
最高金賞(コストパフォーマンス賞)国内改良等品種 赤 部門
シャトーマルス 穂坂マスカット・ベーリーA 樽熟成 2010
-
金賞国内改良等品種 赤 部門
シャトーマルス 穂坂日之城 カベルネ&メルロー 遅摘み 2009
- 2013年
-
最高金賞(部門最高賞)国内改良等品種 白 部門
シャトーマルス 穂坂日之城 シャルドネ 2012
- 2014年
-
金賞国内改良等品種 赤 部門
シャトーマルス 穂坂日之城 カベルネ&メルロー 遅摘み 2012
-
金賞スパークリングワイン 部門
穂坂 シャルドネ スパークリング 2007
- 2015年
-
金賞欧州系品種 赤 部門
シャトーマルス 穂坂日之城 キャトル・ルージュ 2013
-
金賞スパークリングワイン 部門
穂坂 シャルドネ スパークリング 2008
- 2016年
-
金賞欧州系品種 白 部門
シャトーマルス 穂坂日之城 シャルドネ 2015
-
金賞甲州 部門
シャトーマルス 穂坂 甲州 樽発酵 2015
- 2022年
-
金賞欧州系品種 白 部門
シャトーマルス 穂坂日之城 シャルドネ プライベート・リザーブ 2019
- 2023年
-
金賞甲州 部門
シャトーマルス 穂坂 甲州 樽発酵 2022
DWWADecanter World Wine Awards
DWWA (デキャンター・ワールド・ワイン・アワード)は、イギリスのワイン専門誌「Decanter」によって開催される、世界中のワインを対象とした品評会です。
世界のトップワインエキスパートである審査員によって、ブラインドテイスティングにより審査されます。
サクラアワードSAKURA Japan Women’s Wine Awards
サクラアワード(SAKURA Japan Womens Wine Awards)は日本の女性が審査する国際的なワイン・コンペティションとして、日本のワイン業界で活躍する女性審査員により、ブラインドテイスティングされます。
エントリー数は毎年増加し、アジアで最大規模の最も価値あるワイン・コンペティションの一つとして知られています。
- 2021年
-
ダブルゴールドスティルワイン 白 部門
シャトーマルス 牧丘 甲州 2020
-
金賞スティルワイン 赤 部門
シャトーマルス 穂坂マスカット・ベーリーA 樽熟成 2018
- 2022年
-
金賞スティルワイン 赤 部門
シャトーマルス 穂坂マスカット・ベーリーA 樽熟成 2019
-
金賞スティルワイン 赤 部門
シャトーマルス 穂坂収穫 ルージュ 2020
-
金賞甘口ワイン 部門
シャトーマルス デラウェア オランジュ 2020
- 2023年
-
金賞スティルワイン 白 部門
シャトーマルス 牧丘 甲州 2022
- 2024年
-
ダブルゴールドオレンジワイン 部門
シャトーマルス 甲州 オランジュ・グリ 2022
-
ダブルゴールドスティルワイン 赤 部門
シャトーマルス 穂坂マスカット・ベーリーA 樽熟成 2021
-
金賞スパークリングワイン 部門
牧丘 甲州 スパークリング 2022